
tel:042-724-8599 / mail:mhn89@nifty.com
エンジョイ!自立生活 特定非営利活動法人
町田ヒューマンネットワーク
開所時間 9:30~17:30(日曜・祝日・年末年始を除く)
年間予定
■ほっとカフェM
毎月第3土曜日14:00~15:30 (予定変更する場合があります)
参加対象:どなたでも (会員でなくても、障害者でなくてもOK)
午後のひととき、マスター(会員)が入れてくれるコーヒーを飲みながら、自由に交流します。昨年はキャンドルや石鹸づくりなども行いました。
会場(事務所のフリースペース)とZOOMのハイブリッドで行っています。
■利用者・会員向け外出イベント
参加対象:ヘルパー利用者および会員。
日帰りで外出をし、会員・利用者同士の交流を深めます。
昨年は江の島、今年は昭和記念公園に行きました。
■利用者+α交流会
参加対象:ヘルパー利用者および会員。
普段気になっていることや制度のことなどを話し合っています。
昨年は未開催だったので、今年は新たな企画を練っています。
■介助者おつかれさま会
参加対象:介助者
日ごろの仕事ぶりをねぎらい、同時に普段なかなか出会う機会のない介助者同士の交流をめざしています。
バーベキュー、飲み会、映画会、ピクニックなど、様々な企画をしています。
■介助者勉強会
参加対象:介助者
介助者向け勉強会。これまでに「介助のモヤモヤを語ろう」や「アサーティブトレーニング」などをテーマに行いました。「市民大学公開講座」など、他団体の企画に相乗りすることもあります。
■暑気払い
参加対象:会員、ヘルパー利用者、介助者、ご家族等
夏の暑さを吹き飛ばすべく、会員や利用者、介助者、その家族などが集まって交流します。
今年は事務所の駐車場が工事のため、別会場での企画を考えています。
■お花見
参加対象:会員、ヘルパー利用者、介助者、ご家族等
事務所の近くの芹が谷公園で、桜を眺め、おつまみやアルコールを食しつつ、交流します。
どなたでもお気軽にご参加ください。
昨年度は残念ながら雨で中止、代わりに事務所で交流会を行いました。
