top of page

年間予定

■ほっとカフェM
毎月第3土曜日14:00~15:30  (予定変更する場合があります)

参加対象:どなたでも (会員でなくても、障害者でなくてもOK)

午後のひととき、オンラインにて各自コーヒーやお茶を飲みながら自由に交流します。※会場での参加者も若干名受け付けています。

■利用者+α交流会
毎月開催。奇数月:第4木曜日・偶数月:第4土曜日 14:00~16:00  (予定変更する場合があります)

参加対象:マイライフのヘルパー利用者と障害当事者会員。特に仕事や固定した日中活動を持っていない人に呼び掛けています。オンラインのみ。

■ピア・カウンセリングセミナー
7月、11月、2月予定
​参加対象:どなたでも (会員でなくても、障害者でなくてもOK)

ピア・カウンセリングは本来障害を持つ当事者しか受講できませんが、当事者に関わる様々な方にもピア・カウンセリングを体験していただけます。

■ピア・カウンセリング集中講座 (全18時間)

8月~10月開催

参加対象:障害をお持ちの方

ピア・カウンセリングは、障害者同士が「聞きあうこと」を通して、自分の秘めたる思いへの気づきを体験する講座です。

■ピア・カウンセリング長期講座 (全13回)
今年度は中止

集中講座よりも深く、ピア・カウンセリングについて学べる講座です。

■ピア・カウンセリングサポートクラス (ピアサポ)
6週ごとに開催

参加対象:集中or長期ピアカン講座修了者のみ

現在オンライン開催がメインです。※会場での参加者も若干名受け付けています。

■自立生活プログラム

9月、11月、1月予定

具体的な自立生活に関する様々な情報、手法、人間関係などを学びます。

■「親の自立・子の自立」障害者(児)の親のプログラム
必要に応じて開催

 

■親サポートクラス オンゴーイング
月1回開催

参加対象:親プログラム修了者のみ。現在オンライン開催がメインです。

 

■アサーティブ講座

12月~2月予定 (全5回隔週開催)

bottom of page